表はスライドしてください

6年間で「学力」「グローバル力」
「人間力」を伸ばす

すべての教育が相互に関わり合いながら、生徒を伸ばす6年間

下の表は、東京成徳中高一貫コースの教育計画を図式化したものです。
6年間に配備された授業や多彩な教育プログラム、その全てが「21世紀のグローバル社会に活躍できる人物の育成」という大きな目標を共有し、相互に補完し合いながら、大きな成長を達成していきます。

中学校

学年の特色

1年生

入学式

入学式

入学式の感想は?

2か月遅れの入学式でしたが、不安や緊張の中、真新しい制服に身を包み、気持ちが新たになる素晴らしい入学式でした。

仲間づくり

仲間づくり

・新しい学校での仲間、友人づくり
・昼食指導

宿泊オリエンテーション

宿泊オリエンテーション

2泊3日で行う宿泊型のオリエンテーション行事です。自分を深める学習のプログラムや野外活動などを仲間と一緒に取り組みます。充実した時間の中で最高の思い出ができます!。

宿泊オリエンテーション

学習面・学習の特徴

保護者の声

学習に関する期待
受験だけでなく、人間としての成長を支援してくださることを期待しています。

授業スタート

授業スタート

保護者の声

学習に関する満足度
単に英語を学ぶだけでなく、ICT技術を利用して英語プレゼンテーションの訓練をするなど、グローバルスタンダード受験の先を見据えた教育を提供してくださることに満足しています。

定期試験の実施
定期試験に向けての成徳の実践

・学習計画の作成

・直前補習の実施

・個人面談での振り返り

定期試験での不安は?

どんな風に勉強をすればいいのか最初は不安でした。しかし、教科担当の先生に相談して、放課後に教えてもらい、苦手であった教科が15位以内に入れたり、親にもほめてもらえたりするようになって、自分に自信が持てるようになりました。

学習について

人間面・学校の特徴

部活動スタート

部活動スタート

入部した生徒の声

サッカー部に魅かれて入学を決めました。6 年間のきめ細かい指導が最大の決め手でした!

強豪である女子バスケットボール部に入ることが受験の目標でした!6年間の部活動が楽しみです。

アクティブラーニング

アクティブラーニング

成徳のアクティブラーニングでの成果

体験学習やサイエンスプログラム、そして探究型の授業など、実践的な社会的スキルを獲得するための独自の教育環境を用意。体験的な学習経験を重ねていくことで、自分の進路を見出し、自発的に目標を実現。

生徒が考えるアクティブラーニングの効果

グループワークを活発にする学年でした。グループワークをすることによって仲も深まりました。プレゼンなどもたくさんやったので前に立つ自信もつきました。

積極的に発言をしてみんなと協力して物事を成し遂げる能力が高まる。

2年生

2年3学期

短期語学研修

留学時期
2年3学期(1月下旬の2週間)
留学先
フィリピン セブ島の語学学校

全員留学を中学2年次に前倒し。2週間のセブ島語学留学を実施。
より充実したグローバル教育を中学3年次で行うために、中学2年次で英会話のスキルアップをめざした2週間の全員留学を実施します。
場所はフィリピンのセブ島。現地の語学学校に通いながら、自立した生活を体験し、英語力を養います。

中3の1学期には語学研修の経験を生かした留学タイプと
国内タイプの主体的な選択を行います!

3年生

宿泊型研修

宿泊型研修

中学3年間で〔成長〕した自分と出会った仲間たちと多くのことを経験できる宿泊研修。教室では味わえない時間の中で様々な課題に挑戦します。

宿泊型研修

戸隠校外学習の感想・満足度

戸隠は空気が美味しくて自然もいっぱいなので、普段はインドアな私も楽しめました。特に登山ではたっぷり汗をかいて見た景色はまさに絶景でした。

戸隠で体験することの一つである「魚つかみ」。あれは「自分が命をいただいて生きている」と強く実感できるとてもいい経験でした。

実践的英語力の育成

1日中英語漬けのレッスンをおこなうEnglishCampを毎学期実施。

イングリッシュキャンプは机に向かって勉強する時と比べ、日常的な会話などの能力を身につけられたことが、今となっては必要だったということに気が付きました。

プレゼンテーション、
主体的な学び

プレゼンテーション、主体的な学び

実体験の様子

Apple社の教育カリキュラム「Everyone Can Create」を採用し、クリエイティブな表現を既存の授業の中に取り入れています。

プレゼンテーションの様子

iPadを活用し、スライドや動画資料を作成、実際に他の生徒の前でプレゼンを行います。

主体的な学習スタイル
東京成徳のカリキュラムの特徴

将来やりたいことを実現していくためには、基礎固めが必要。「わからない」を放置せず、もっと可能性を伸ばしていくために、手厚くフォローしていきます。

中学時代の学習の特徴

習熟度に差が出ることが多い中学では、数学と英語を、放課後週1〜2回各30分程度のボトムアップ補習を行なっています。

Ipadの活用

iPadを使いながら、他者とコミュニケーションを取り、協力して自身の「学び」を深めていくことで、社会に出た時に活躍できるような力を自然と身につけていきます。

中学スポーツ大会・
合唱祭
東京成徳の学校行事は
 生徒の心を育てます

中学最高学年としてまとめる学校行事です。
生徒会が中心となり、【自分たちらしさ】を出していきます。笑顔が絶えない成徳の中でも人気の行事です!

中学スポーツ大会

中学スポーツ大会

主体となったスポーツ大会

スポーツ大会ではクラス一丸となって臨んだ大繩が一番記憶に残っています。どの競技も盛り上がりましたが、やはりみんなで声をかけながら飛んだのが一番楽しかったです。

合唱祭

一つになった合唱祭

合唱祭の練習でクラスでは協力的に参加してくれない人もいてうまくいかないと思っていたけど、時間が経つとともにみんなが目標に向かって練習するようになりました。そのおかげで、みんなで学年賞を獲ることができました。とても楽しかったです!

グローバル教育の選択

これまで中学3年で実施していたニュージーランド全員留学を選択制にし、「グローバル教育(留学タイプ)」と「グローバル教育(国内タイプ)」の2種類を設けます。
中学2年で全員留学を経験した後、グローバルマインドをどのように身につけていきたいか。中学3年で取り組むグローバル教育は、自分で学び方を選べるようにしました。

3年3学期

【留学型】
ニュージーランド学期留学

留学時期
3年3学期(1月上旬~4月上旬の約3ヶ月間)
就学先
ニュージーランドの各中学校(1校に3名以内)
宿泊先
現地の各家庭にホームステイ(各家庭1名)

現地留学アドバイザー

現地のアドバイザーは、留学中、困ったことがあった時に相談できる心強い味方です。具合が悪くなった時、ホームシックになった時、日常生活から学校のことまで、必要な時にはアドバイザーの人がいるので安心です。

現地の学校

DVC(Design and Visual Communication)やマオリ語などNZならではの教科を学べるのも魅力でした。

ニュージーランドの環境

NZは数多くの自然に囲まれていて、学校生活以外にも様々な体験ができる環境です。

参加した生徒の声

3年間の事前学習で準備万端!英語力だけでなく、NZの文化や特色、留学のノウハウも学べます。

NZは留学の受け入れが盛んで、治安が良いので安心でした。

ホームステイは家族の一員として迎えられます。おおらかな国民性のキウイとの生活は安心できました。

博物館や美術館、動物園などの施設やビーチや山、保護区など自然が多く、休日も充実した生活を送れますよ。

原住民のマオリと多くの移民の多国籍国家であり、様々な異文化体験ができます!

イベントや部活動に参加して現地生や他国の留学生と交流できます。

帰国後も高校3年間で留学の経験を生かせます!

【国内型】
国内グローバル教育

少人数による再編成クラス

少人数による再編成クラス

実践的英語コミュニケーション能力の養成(GCP)

実践的英語コミュニケーション能力
の養成(GCP)

短期ゼミナール開講(Diversity Seminar ミニ版)

短期ゼミナール開講
(Diversity Seminar ミニ版)

高等学校

学年の特色

4年生

自分の進路への
スタート地点

自分の進路へのスタート地点

学期留学の感想・満足度

私は学期留学に行っていろんなことを学んで来ました。英語を学ぶだけではなく生活態度も見直せたので私にとってとても役に立ったと思います。

NZの方々はとても優しい方ばかりで、うまく英語を話せない私たちの話を一生懸命聞いて、理解してくれようとしました。とてもいいところなので、楽しんできて欲しいです。

学期留学後の高校生活の展望

留学で自分の英語においてのかけているところが理解できたので、その欠けている部分を埋めていきたいです。また、新しい夢の道を留学中に発見したので進路の候補に入れながら生活したいです。

5年生

桐蔭祭(文化祭)

桐蔭祭(文化祭)

高校生が中心となり、中学生や高校生がそれぞれのテーマをもって取り組みます。
外部の方にもたくさん来てもらい『成徳らしさ』が詰まった学校行事です!

6年生

体育祭

桐蔭祭(文化祭)

中高一貫部の最大のイベントが体育祭です。
生徒が充実することを一番に考え、準備・進行・運営をすべて生徒が中心となり完結していく行事です。
高3にとっては主体的な運営を責任をもって行う絶好の機会です。

学校行事

学習面・学習の特徴

高等学校の授業スタート

世界を知った生徒たちが自分の興味関心をもとに専門的な学習を行う!

東京成徳 Diversity Seminar

東京成徳 DiverSity Seminar

開講講座【2021年度の例】
  • 人と自然の関わり
  • アプリを開発(Apple professional learningによる)
  • 沖縄から学ぶ基礎教養
  • SDGsと社会貢献
  • 芸術文化の可能性を探ってみよう
  • 美味しい珈琲を淹れよう
  • ものづくりとSTEAM
進路選択

グローバルに活躍する生徒の進路に合わせた豊富な進路を選択することができます。

進路選択

進路面談

受験期となる高校3年次では、担任の他、希望する進路に強い教員1名が受験指導につくW担任制となります。

進路ガイダンス

毎年6月と11月に1週間ほど進路指導期間を設けています。

出張授業

生徒の希望を聞き、興味のある大学から講師を招いて出張講座を開設。毎日4講座2時間程度、講義をしてもらい、質疑応答などを通じて交流を行います。

進路指導について生徒の感想

一生懸命になればなるほど、先生方も同じくらい一生懸命になって協力してくださるので、とても素敵だと思います。

実地踏査研修

主体的な学びの成果を測る

実地踏査研修

それぞれが興味を持ったテーマをもとに日本全国で実地踏査を行います。これまでに自分が見つけた方向性に向かって専門的な考えを深めていく、探求学習の集大成となるイベントです!

人間面・学校の特徴

高等部との出会い
高校部活動始動

完全中高一貫校でも部活動は高等部入学生とともに活動!

高等部との出会い高校部活動始動

部活動 高校での目標

高校バスケットボール部に所属しています。 全国に出るためにやっていることは、自分たちのチームは全国レベルに比べて背が小さい方なので、その中でも勝てるようになるにはみんなが走り負けないようにすることです。

生徒会活動

生徒会活動

生徒会活動の感想

生徒会活動をする中で失敗も多くありましたが、周りの生徒会スタッフにも支えてもらい、乗り越えることができました。沢山の人と一つのものを作り上げていくことは、自分の中でとても良い経験になりました。

部活動実績
中学男子サッカー部

中学男子サッカー部

東京都ベスト16(2020新人戦)

首都圏大会 第3位(2021年度)

高校男子サッカー部

高校男子サッカー部

東京都第3地区優勝

都大会進出(2020新人戦)

【新型コロナウイルス感染拡大防止のため都大会中止】

中学女子バスケットボール部

中学女子バスケットボール部

都大会ベスト8(2020新人戦)

高校女子バスケットボール部

高校女子バスケットボール部

東京都高等学校バスケットボール新人大会

優勝

関東高等学校バスケットボール新人大会

優勝

全国高等学校バスケットボール選手権大会

準優勝

女子ラクロス部

女子ラクロス部

令和元年度 中学生女子ラクロス関東大会

優勝

令和元年度 ウインターカップ

準優勝

それぞれの可能性を信じて向かう未来へ

未来社会で素敵に生きるために

未来社会で素敵に生きるために

成徳の精神を持ったグローバル人材へ

東京成徳の教育

Education