資料請求 アクセス
 

News

2025.9 始業式 校長先生の話

2025.09.01
News & Information学校行事

 この2学期は文化祭等学校行事があり忙しい学期です。3年生については進路を決定する上での大切な学期です。暑い日が続きますが体調に注意して頑張ってほしいと思います。人に平等に与えられているものは時間です。1日24時間をどのように使うのか。楽しいことばかりではなく、将来の自分のためにも使ってほしいと思います。

 9月1日は防災の日です。大正12年関東大震災があり、地震による被害よりも火災による被害が多く死者が10万人以上出ました。2011年の東日本大震災から14年たちましたが、段々と記憶が薄れていきます。皆さんは寺田寅彦さんを知っていますか?「天災は忘れた頃にやってくる」とおっしゃっています。皆さんも意識してほしいと思います。

とにかく暑い日が続きますが、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

このあと、演劇部、弓道部、陸上部の表彰がありました。

そして2学期から着任された新しいALT, Jacob 先生の紹介がありました。これでネイティブの先生が5名になりました。