News
ニュース
2025.4.7(月) 対面式・始業式
投稿日2025/04/07
第一体育館にて新入生と上級生との対面式が行われました。生徒会長から新入生へのメッセージがあり、その後、主な学校行事の紹介がありました。生徒会で作成したスライドを用いながら、体育祭、戸隠校外学習、文化祭、球技大会、修学旅行について、一年間の行事の流れ等がわかるような説明でした。
始業式では、校歌斉唱のあと西山教頭先生から、次のような話がありました。
先日入学式があり、471名の一年生を迎えて、新しい1年が始まりました。次年度には創立100周年を迎えることとなりますが、皆さんには「成徳の精神」を持つグローバルな人材に育ってほしいと思いますし、更によりよい学校にしていきたいと思います。
建学の精神は「徳を成す」ですが、徳とはなんでしょうか。自立する強さ、主体的に行動する実行力、他者への思いやり、になるでしょうか。それを忘れない成徳生であってほしいものです。
皆さんには目標を持って生活してもらいたいと思います。それぞれが部活動やHRでの活動、学習においても目標を明確に持ち、逆算して計画を立てて実行してもらいたいと思います。
続いて新任の先生方14名の自己紹介がありました。そして最後に学年団の正式な紹介があり、学年ごとに各クラスの担任・副担任の先生方が登壇して紹介されました。